12月末頃から最高気温一桁台の日もあり、めっきり寒くなってきました。
活躍中の防寒アウター「ノースフェイス(THE NORTH FACE)マカルダウンコート」が欠かせなくて毎日色違いで着ています。
たま〜に販売ショップ(楽天・Amazon・ベルメゾンなど)を覗くと売り切れになっていることもあるようで相変わらず人気みたい。
そういえば、ふと「もしマカルダウンコートがなければ何を買っていたかな?」と思ったので
自分好みのアウターを気ままにピックアップしてみました。
SALEも始まりますし、お高いアウターはできる限りお得に購入したいものです。
ちなみに、見た目(表面)がモコモコしていないフラットなデザインが好みなので、そういう系のダウンコートを中心に6万円台以下で探してみました。
これがなかなかないんですよね〜汗
汎用性の高いシンプルなデザインと適度な丈の長さが魅力のダウンコート
オフィスカジュアル系「MK MICHEL KLEIN (エムケーミッシェルクラン)」から2選。
インナーダウン付きモッズコート
インナーは段になってるけど、ボリューム控えめだしアウトドアにはいいかも。
一見カジュアルですが、ヒールやワンピースと合わせると一気に女性らしさが増しますね。
この時期足首見せは寒いのでヒールのブーツを合わせたい。
カジュアルモッズダウンコート
OL時代はオフィスカジュアルで過ごすことが大半で、ミッシェルクランは大人っぽい落ち着いたデザインが豊富なので時々利用していました。
キレイめなオフィスファッションに合わせやすそう。
タイトスカートにもパンツスタイルにも合うちょうど良い丈の長さ。
BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS (ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ)にマカルダウンと近い形のものが…!
フェイクファーフードダウンライナーコート -2WAY-




インナーもファーも取り外し可能。
それだけではなく「フード」も取り外しできるんですって。その日の気分によって選べるの嬉しい〜。
ミッシェルクランよりはやや丈が眺めですが、その分太ももまで覆ってくれるので暖かそう。
シルエットが私が愛用中のマカルダウンコート と似ていてかなり好みです。
お出かけ・旅行に適したカジュアルテイストのダウンジャケット
DANATON(ダントン)のスッキリシルエットコート
ファー付き フード キルトダウンコート JD-8744 LAS
ウエストが良い感じに絞られていてカジュアルなのに見た目スッキリ。
寒い日のアウトドアにはダントンのアウターが合うかな。
スニーカーやカジュアルブーツとの組み合わせで1日遊べそうですね。
キレイめファッションのときに着たい大人可愛いロングダウンコート
街中で着たいLAUTREAMONT (ロートレアモン) のフーディーデザイン
THINDOWN
こちらは防寒性にはやや欠けそうですが、ファーのないデザインでオフィスやキレイなレストランに行くときにタートルネックと合わせて着たいなと妄想。
外を長時間歩かないのであれば、これくらいサラッと羽織れるダウンコートも一枚あると便利。
ROPE’ (ロペ)の上品ダウンコートは撥水加工あり。休日デート向けデザイン
フェザーファーダウンコート
ロペのダウンコートかなり好きなテイストです。
ファーのモコモコ感やポテッとしたシルエットが女性らしいのと、撥水加工ありなので雨の日も安心。
ほ、ほしい…!
軽さ重視派には23区 (ニジュウサンク)。オンワード樫山特許取得 ADSダウン
LIMONTA ADS ダウンコート
オンワード樫山の特許取得の新技術で軽くて暖かく柔らかなのがポイント。
特殊構造で高保湿が保たれるのと、針穴が少ないことでダウンの毛が出にくいようになっている。
たまに白い羽が出てくるの嫌ですよね…それがないだけでもポイント高い。
ブーツとの相性がおしゃれな J.PRESS (ジェイプレス)
LIMONTA BOTTASフード付き ダウンコート
こちら、キレイなシルエットのロング丈ダウンコート。
ブーツとの組み合わせがおしゃれ♪
しかもリーバーシブルなんて。
紹介した中ではややお値段高めですが、「LIMONTA」という高級生地が使用されています。
ひとつ前の23区のコートと同様「オンワード樫山特許取得 ADSダウン」で機能面も質も安心。
定番のデザインで長く愛用できそうですね。
一番私好みだったダウンコートは…
何かひとつ選べと言われたら、私はロペのフェザーファーダウンコートが一番好きかな。
他のブランドのデザインと被らなそうなことと、撥水加工がポイント高かったです。
見た目だけではなく機能面が優れているとある程度お金かけても良いかな、と思えるタイプです。
いやでも、ビューティ&ユース ユナイテッドアローズのインナー取り外しコートもかなり良い。
マカルダウンコート の代わりに買うなら、形的にはこちらが一番近いのかなと。
ブランド自体結構好きなのもあり魅力的。
あっひとつに絞れてないね
余談ですが、近頃はメンズファッション界でもすっきりデザインのコートを求める人が増えてきてるらしいですね。
出典:NIKKEI STYLE
モンクレールやカナダグースの次は、ボリュームを抑えた一着が欲しくなると。
女性でもそういう方はいらっしゃるのではないでしょうか?
さぁ、年明けセールの時期はもうすぐです。
こんなにアウターをチェックしてしまった私、購買意欲を抑えることはできるのか…!?
皆さんもぜひお気に入りのすっきりデザインコート探してみてください♪
コートに合いそうなバッグは【CHARLES & KEITH】 ↓↓
>>【通勤用からショルダーミニバッグまで】高クオリティ・一万円前後バッグブランドは「CHARLES & KEITH」が密かに人気
ファッション関連
>>ノースフェイス マカルダウンコート (ケルプタン・ベージュ系)
寒がりにオススメ
>>パーフェクトな室内足元冷え対策:無印ボアフリースソックス+ボアルームブーツ + 羽織れる電気ひざ掛け
コメント