外食・テイクアウト

都内「東京豆漿生活」の台湾朝食。大好きな台北グルメが【東京】でも味わえるようになった

五反田・東京豆漿生活 鹹豆漿(しぇんとうじゃん)外食・テイクアウト

待望の台湾カフェが東京都内にオープン

台湾旅行ブログを書き終えたそばから再び台湾ネタですが、めちゃくちゃ美味しい都内台湾料理(カフェ)のお店「東京豆漿生活」さんに行ってきました。

少し前にプレオープンし、場所は五反田・大崎エリアにあります。

昔頻繁に行っていたエリアなので迷わずたどり着きました。

 

台湾に行ってから台湾グルメが恋しくて仕方ない。

ガッツリ系ではなく、朝食・軽食系のカフェという感じで女性がとても入りやすいオシャレな空間でした!!

なにより都内で素朴な台湾グルメを味わえるのが嬉しすぎ。

 

関連ブログ

>>都内「東京豆花工房」の【豆花トッピング全部のせ】を食べて、台湾気分に浸ってきた

 

五反田・大崎広小路「東京豆漿生活」の店舗外観&店内

JR五反田駅から徒歩5分ほどの場所にある「東京豆漿生活」

大通りではないのでスルーしないように、事前にネットで外観をチェックしてから向かいました。

五反田・東京豆漿生活(外観)

 

店内は、テーブルの感覚が広めにとられていて良い感じ。

五反田・東京豆漿生活(店内)

雨の日だったので少し暗めですが、私はこれくらいの雰囲気が好きかも。

 

五反田・東京豆漿生活(店内)

 

この日は3名の店員さんがいらっしゃいました。

五反田・東京豆漿生活(レジ・厨房)

レジのお姉さん笑顔でとても可愛いです。

 

 

店内絞り・新鮮豆乳が味わえる「鹹豆漿(シェンドウジャン)」と中身ぎっしり「餅類」

【メニュー】12:15時点で売り切れフード類がちらほら

平日の12:15頃「東京豆漿生活」に到着しましたが、見ての通り売り切れ続出(涙

五反田・東京豆漿生活

残っていた「韮菜酥餅・落生餅・胡麻餅」を1個ずつ注文。

欲しいものを伝えると店員さんが取ってくれます。

200円台なの嬉しいなぁ。青山・表参道あたりで似たようなお店があったら400円前後はしそうなイメージ。

 

それと、お目当の「鹹豆漿(シェンドウジャン)」¥450も注文しました!

五反田・東京豆漿生活(メニュー)

 

ピーナッツスープが猛烈に気になりつつも、餅類を3つも頼んでしまいましたので今回は自粛。

五反田・東京豆漿生活(メニュー)

次回頼んでみよう。

注文後は店員さんが運んできてくださるので席について待ちます。

 

レジ付近にお手拭きやセルフのお水が用意されていました。

五反田・東京豆漿生活

お好みで「氷糖蜜(ひょうとうみつ)」「素炊糖(すだきとう)」を入れると甘みをプラスできます。

私はもちろん入れました。

 

落ち着いた空間で「鹹豆漿(シェンドウジャン)」と「餅類」をゆったり味わう

雨の影響か混み混みではなく、とても静かでリラックスできる空間でした。

五反田・東京豆漿生活(店内)

 

メインの「鹹豆漿(シェンドウジャン)」と、左から「落生餅(ピーナッツ)」「韮菜酥餅(ニラや春雨)」「胡麻餅(黒ごま)」

五反田・東京豆漿生活 鹹豆漿(しぇんとうじゃん)

何度見返してもよだれが…

 

「鹹豆漿(シェンドウジャン)」

五反田・東京豆漿生活 鹹豆漿(しぇんとうじゃん)

 

ちょうど良いほろほろの固まり具合。これよこれ、求めていたもの。

五反田・東京豆漿生活 鹹豆漿(しぇんとうじゃん)

ネギや油条とよく合う。

五反田・東京豆漿生活 鹹豆漿(しぇんとうじゃん)

台湾旅行で行った「阜杭豆漿」は結構味が濃かったですが、こちらはマイルドなしょっぱさで食が進む。

量もしっかりありました!

 

餅類はコロンとした手のひらサイズですが、中身がズッシリ詰まっているのでひとつでもかなり満足感を得られます。

五反田・東京豆漿生活

 

 

「落生餅(ピーナッツ)」

五反田・東京豆漿生活 花生餅(ピーナツ)

 

粒感と甘みがあって、しょっぱい豆乳スープの後に食べるとそれはもう美味。

五反田・東京豆漿生活 花生餅(ピーナツ)

パンパンに中身が詰まっているのが嬉しすぎ…歓喜。

 

 

「韮菜酥餅(ニラや春雨)」

五反田・東京豆漿生活 韮菜酥餅

唯一残っていたおかず系餅。

他の2つよりやや一回り大きめでランチにちょうど良いです。

五反田・東京豆漿生活 韮菜酥餅

春雨の食感が絶妙。

 

 

「胡麻餅(黒ごま)」

五反田・東京豆漿生活 胡麻餅

ほんのり塩気のある黒ごま餡。

この日食べた中で一番のお気に入り!

五反田・東京豆漿生活 胡麻餅

外皮の層とサクサク感はどうやって作るんだろう…

絶対自分では再現できない、やみつきになる味と食感です。

五反田・東京豆漿生活 胡麻餅

口の周りにポロポロついてしまいますが、それがまた良いんですよね〜。

 

なお、餅類を食べるときは「鹹豆漿(シェンドウジャン)」の真上で食べるように意識していました。

なぜなら外皮にトッピングされている胡麻がちらちら落ちるので、どうせならダイレクトに入れてしまおうと。笑

五反田・東京豆漿生活 鹹豆漿(しぇんとうじゃん)

胡麻がプラスされた「鹹豆漿(シェンドウジャン)」はもちろん最高に美味しかったです♪

人が増えても席の間隔が空いているので、最後までゆったり楽しむことができました。

 

【テイクアウトも可能】売り切れ前にお土産確保!

お店に到着した時点では1組のお客さんがいらっしゃいましたが、12時台だったので私が食べている間に続々と人が増え始めました。

現在は五反田・大崎エリアに足を運ぶ機会がほとんどないので、ここぞとばかりにお土産用の餅類を購入。

五反田・東京豆漿生活テイクアウト

モタモタしていると売り切れる予感がしたので、食べている途中に席を立ってわざわざ並んで買いましたよ。笑

来れなかった夫にも食べさせたかったのと、自分でもまた食べたかったので。

 

台湾土産の阿里山高山茶と胡麻餅の組み合わせが抜群でした↓

台湾・台北で購入したお土産用台湾茶

「もっと自宅から近ければいいな〜」と思いつつも、近くにあると毎日通ってしまいそうなので、逆に良い距離感だなと言い聞かせています。

 

私がお店を出るときはレジが並んでいて忙しそうでしたが、店員さんたちは出ようとする私に気づいてくれて「ありがとうございました」としっかり見送ってくれました。

味だけではなく、接客も最初から最後まで感じがよくて非常に好印象でした。
絶対また行こう。

12時過ぎで売り切れのフードがいくつかあったので、今度は10時台に訪問してみようと思います。

 

東京・神田にある系列店「東京豆花工房」の豆花(トウファ)も食べに行こう

今回食べに行ったお店の系列店で「東京豆花工房」という【豆花専門店】もあります。
場所は東京・神田エリア。

台湾で食べて以来大好きになった豆花は、豆乳や優しいシロップ・栄養のあるトッピングが合わさった素朴な台湾スイーツ・デザートの定番。

近々「東京豆花工房」にも行ってみようと思います!!

行きました↓↓

>>都内「東京豆花工房」の【豆花トッピング全部のせ】を食べて、台湾気分に浸ってきた

 

こちらは台北にある「庄頭豆花担」で食べた黒豆花

台北 庄頭豆花担の黒豆花

タピオカミルクティー専門店は都内に続々とオープンして話題になっていますが、「鹹豆漿」や「豆花」の魅力・美味しさももっと広まってほしいな〜。

最近では「タピオカミルクティーパンケーキ」という口の中が全く想像できないようなフードがあるみたいですね。笑

 

私は素朴な台湾グルメをもっと推していきたい。

「東京豆花工房」さんに行ったときのブログはこちら↓↓

系列店

>>都内「東京豆花工房」の【豆花トッピング全部のせ】を食べて、台湾気分に浸ってきた

>>【幸せおうち時間】《八寶菓 by 東京豆花工房》の本格手作り台湾菓子をお取り寄せ

台湾旅行ブログ一覧

【スケジュール / 目次 】台北旅行&台湾ウエディングフォト(結婚写真)体験 ー 2018.12

コメント

タイトルとURLをコピーしました