化粧ポーチ選びの基準は人気ブランド重視から機能性重視へ変化
20代の頃、化粧ポーチを購入するなら絶対ブランド系でした。
それも、なるべくなら人気ランキング上位のものや雑誌掲載のもの。
それほどお金はないのに正社員OL時代はミーハーで、
大学生の頃マリークワントのポーチを使い始めたのをきっかけに
《 コーチ → ケイトスペード → トリーバーチ → プラダ 》 という感じでいくつか買い替えてきました。
若い頃のポーチ選びの基準といえば
の2点。
多少重たい素材でもブランドロゴと見た目の可愛さがあれば良し!みたいな。
ブランドモノは海外旅行に行った時に購入することもありましたね〜。
友人への誕生日プレゼント選びでもポーチはよく候補に挙がったものです。
(もちろん金額的に数人で割り勘)
そして30代の今はというと、
を重視してポーチを探すようになりました。
服装やバッグもそうなんですが、年齢を重ねるにつれ機能面や使い勝手の良さに魅力を感じるように。
そして、30代で選ばれたのは…
【無印良品】ナイロン広口ラウンドポーチ
私がここ2〜3年愛用し続けているのは《無印》の黒い小さなナイロンポーチ。
とてもシンプルで飽きがこないタイプです。
見た目は小さめ。ナイロンポーチは汚れづらいし丈夫
大きさは約11×17×7cm。
手のひらサイズで丸っこいフォルムで可愛い。
ファスナーは両側から閉められます。開け閉めはスムーズでファスナーの引っかかりはありません。
2〜3年継続利用していて、内側が化粧品の粉で汚れた時はたまに洗ってますが、外側はほぼ汚れなし。
数年経っても、破れたり壊れたりほつれたり 全くなし!
ちなみにマチがあるので自立できます。
個人的には地味に大事なポイント。
手鏡より軽い無印のナイロンポーチ
このポーチはナイロン製でとにかく軽量です。
中になにも入れていない状態だと「布」を掴んでるかのような軽さ。
↓実際に何も入れていない状態で重さを測ってみました。
手鏡(74g)の約1/2の軽さとは…!!
さすがナイロン製でございます。
こう見えて、ポーチ内側の収納が豊富でめっちゃ便利です
こんな小さめサイズで肝心の化粧品があんまり入らないんじゃない?と思うでしょう。
とりあえず内側みてください。収納があります。
そんで実際、どれだけ入るのよって。
入れてみましょう!
【パウダーファンデーション → チーク → アイシャドウ → アイブロウパウダー → アイブロウペンシル → アイライナー → コンシーラー → マスカラ → リップ×3本 → ビューラー → 化粧下地】
私的にはこれだけあれば、すっぴんの状態で出かけても十分なメンツ。
さぁ、コスメたちは入るのでしょうか?
↓
↓
↓
あれま…全部入っちゃったよ!
↑片方の収納にはパウダーファンデのケース。
↓もう片方の収納にはリップ×3本と、アイシャドウ&チークを。
↓残りはみんな真ん中集合。
まだ真ん中は余裕あるよ〜〜〜
これくらいであれば普通にファスナー閉まります。
見た目の大きさのわりにかなり優秀でしょう◎
さて、もう一回、何が入っていたかおさらいです。これら全てを無印のナイロンポーチに…↓↓
このようにINしたのです↓↓
素晴らしい。
両側の収納がとても良い仕事してくれています。
これがなかったらごちゃごちゃして閉めるのに苦労しそう。
私が持っている化粧品の長さとの相性が抜群でした。
ところで【無印】ナイロン広口ラウンドポーチのお値段はおいくら?
お値段はなんと、税込990円です。(2019.1.11時点)
あれだけ収納力があり、軽くて汚れにくい便利なポーチが1,000円以下。
海外旅行に持っていくときにも、これくらいの価格であれば無くしたり汚した時のショックも小さくて済みますし、
定番商品なので同じものを再入手できるというのも良いところ。
急にこの商品がなくなったら本当に困るな〜。
ブランドはブランドでもちろん可愛いんですけどね。
廃盤にならないことを祈るばかり。
ところで、今回紹介した無印のナイロンポーチ以外に
同じく無印の「メイクボックス」も愛用中です。
収納関連は無印が本当に優秀。
また別のブログに載せてみようと思います♪
【追記】無印メイクボックスについてのブログアップしました♪
>>【メイクボックス】愛用中の無印ナイロン製コスメ収納は、断然旧型が良い
無印関連
>>パーフェクトな室内足元冷え対策:
無印ボアフリースソックス+ボアルームブーツ + 羽織れる電気ひざ掛け
化粧品関連
>>【30代主婦の日常コスメ&メイクグッズ】新たに買ってよかった化粧品関連ランキング
無印良品は公式オンラインストア以外だと「LOHACO」で通販購入できます。
コメント