海外の強烈な日差しから肌を守ってくれた「ラロッシュポゼ」日焼け止め乳液(化粧下地)
GWは海外旅行へ。
日差しが強い東南アジアで、毎日私の肌を守ってくれた化粧下地兼日焼け止めはこちら。
ラロッシュポゼの「UVイデア XL ティント」です。
- ピンクベージュ系のUV乳液(下地)
- SPF50・PA++++
- ターマルウォーター配合:乾燥しがちな敏感肌にも使いやすい
- 無香料
薄めのピンクベージュがくすみなどをナチュラルにカバーしてくれます。
これ一本でほんのりトーンアップする点も◎
昨年は、同じラロッシュポゼの「UVイデア XL プロテクションBB(02:ナチュラル)」を愛用していました。
ラロッシュポゼ「UVイデア XL ティント」使い心地・感想
柔らかいテクスチャで透明感あり
柔らかいけどみずっぽくはない質感。こってり感はないです。
軽く伸ばした感じ↓
薄づきで透明感があります。
つけるとほんのりトーンアップして顔色が明るい印象に。
(わかりづらいけど右側のあたり ”ほんのり”がポイント)
塗りたてはツヤ感があるけど持続性はなくて馴染むのが早いです。
以前使っていたBBタイプより薄いつけ心地で軽い。
長時間つけるなら私はティントの方がいいかな。
カバー力はBBより劣りますが、透明感があるティントも好きです。
カバー力不足はコンシーラー・フェイスパウダーで補う
目の下のクマ・小鼻の脇など重点的に隠したい部分にはコンシーラーを重ねていました。
最後は崩れ防止のため、UVパウダーで抑えます。
NARSのパウダープレストNは毛穴がつるんとカバーされて肌が綺麗に見えるし、崩れ予防に欠かせません。
話題のプロテクショントーンアップ下地。私はは白浮きする&テカる
田中みな実がベースメイクに取り入れていると話題の「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」。
〈SPF50+・PA++++〉で日焼け止め効果もあり、購入検討対象でした。
店頭テスターを試した結果は…
試さずネットで買っていたら確実に後悔したと思います。
私には合わない。
ほどよくトーンアップしたい、かつナチュラルなカバー力がほしい私は、ティントを選ぶことにしました。
BBでも良かったのですが、今年はティントの方がなんとなくしっくりきたんですよね。
どの程度カバー力が欲しいかは肌の状態によって違ってきます。
ーーー
購入先は前回同様、楽天のラロッシュポゼ正規販売店「エクセレントメディカル」。
お得なセットがあり。
《お知らせ 》2022年10月1日(土)より価格改定
ラロッシュポゼ UVイデアシリーズ(30ml)の価格が3,740円 → 3,960円に変更となりました
楽天 正規販売店 エクセレントメディカル
トーンアップとBBの良いとこ取りな”ティント”
プロテクションBB(02:ナチュラル)とティントの比較。違いは?
昨年のプロテクションBB(02:ナチュラル)が僅かに残っていたので、比較してみました。
SPFは、ティントが【50】なのに対してBBは【50+】。
左:プロテクションBB(02:ナチュラル) 右:ティント↓
昨年は全体的なカバー力を重視していたのでBBを使っていましたが、改めて並べてみるとBB(02)は結構濃いなと。
ティントと比べると少し固め|カバー力が高い分重ねすぎ注意
透け感があり、重ねてもベッタリ感少なめ
ティントの方がサラッとしていて伸ばしやすい。
真ん中あたりが境目なのですが、右側のほう(ティント)が明るくなっています。
昨年から美白ケアを頑張っていたこともあり、今年はティントの方が顔色に馴染みやすかったです。
肌荒れもマシになってきたので、カバー力よりは”軽いつけ心地”を優先して選びました。
写真に写る時も、なんとなくティントの方が顔色が明るく見えます。
◎ 「プロテクショントーンアップ」ほどガッツリ感(下手したら白浮き)はなく、自然にくすみをとばしてくれる
◎「プロテクションBB」ほどカバー力はないが、多少のシミ・クマは部分的にコンシーラーを使えばOK
今年の私にとって『ティント』はトーンアップとBBの中間に位置するような、ちょうど良いアイテムでした。
Amazon
Amazonで「ラロッシュポゼ UVイデアXL ティント 下地」をチェック>>
楽天市場
楽天で「ラロッシュポゼ UVイデアXL ティント 下地」をチェック>>
Yahoo
Yhaoo!ショッピングで「ラロッシュポゼ UVイデアXL ティント 下地」をチェック>>
私が利用したラロッシュポゼ正規販売店(楽天SHOP)はこちら↓
楽天SHOP
エクセレントメディカルで「ラロッシュポゼ製品」を見る>>
《2020.6.5追記》
ラロッシュポゼ製品について、3タイプの紹介動画をYoutubeにアップしました。
今回のブログに載せたティントも出てきます。
↓↓↓
コメント