その他食品

【有機ゆであずき缶】「無糖」じゃ物足りないけど「大量の砂糖入り」は避けたい人におすすめのあんこ

遠藤製餡 有機ゆであずき缶その他食品

急に「あんバタートースト」を食べたくなった日

たまに猛烈にあんこを食べたくなる気分のときがあります。

今回は私ではなく、夫が唐突に

 

てん
てん

「あんバタートースト」って美味しそうだねぇ。砂糖控えめのやつ食べたい。作って!

と言いだしました。

 

あんこは普段常備していないので、手作りするか購入するか急遽選択を迫られることに。

 

私たちは砂糖を頻繁に摂取することを避けています。

甘いものはもともと好きな方なので、記念日や遠出した日などたまには気にせず食べますが、日常では砂糖を極力抑えたいところ。

 

てん
てん

「あんバタートースト」いつ作れる〜!?
あ、俺「こしあん」より「つぶあん」派だからよろしくぅ!!

 

自然食品スーパーで「砂糖少なめ・オーガニックゆであずき缶」を発見!

たまに利用している「自然食品スーパー」が東京都内にあるのですが、そこで理想的な砂糖控えめのオーガニックあんこを見つけました。

甘さをおさえた遠藤製餡の「有機JASゆであずき(缶)」

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

 

甘さをおさえ、粒形を残した遠藤製餡の「有機JASゆであずき(缶)」です。

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

イラストがナチュラル感あっていいですねぇ。

 

原材料の記載順は「有機小豆・有機砂糖・食塩」。砂糖より小豆の重量が多い!

「有機JASマーク」あり。

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

 

内容量 250g

原材料名 有機小豆、有機砂糖、食塩

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

原材料表示について・・・原材料表示は、使用した重量の割合の高い順に記載されている

 

近所のスーパーに置いてあるものは砂糖の割合が一番多かったので、小豆の方が上回ってたのがいいなと思いました。

例えば、よく見かける「井村屋製菓 井村屋 ゆであずき」の原材料は【砂糖、小豆、でん粉、食塩】の順番です。

自然食品スーパーはここぞというときに頼りになるな〜。

 

【比較】井村屋と遠藤製餡のゆであずき(缶)栄養成分表示

比較:栄養成分表示 (100gあたり)

栄養成分
表示
【井村屋】
ゆであずき
特6号缶
【遠藤製餡】
有機
ゆであずき
差分
エネルギー224kcal189kcal– 40kcal
たんぱく質4.3g5.4g+ 1.1g
脂質0.6g0.6g 0
炭水化物50.3g40.5g– 9.8g
ナトリウム37mg46mg+ 9g

今回購入した遠藤製餡製のほうが

【エネルギー / 炭水化物】は下回っており、逆に

【たんぱく質 / ナトリウム】は微量ですが上回っています。

 

おやつに食べるならカロリーや炭水化物は低めの方がありがたいので、どちらか選ぶなら断然遠藤製餡の方。

たんぱく質は積極的に摂取したい栄養素なので、少しでも多いのは嬉しいです。

 

こしあんより「つぶあん派」な人が大いに喜ぶ、粒が大きいあんこ

蓋を開けてみると、大きなあずきの粒がぎっしり詰まってました!!

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

 

こりゃ「こしあん」より「つぶあん」を待ち望んでいた夫が大喜びするに違いない。

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

このままスプーンで食べたくなる衝動を必死に抑え、夫からリクエストのあった例のアレを作りました。

 

てん
てん

早く食べたいよ〜〜〜!! まだぁ!??

 

レシピを載せるまでもない、気軽に作れるあんこメニュー

食べ方①【手っ取り早く・おうちカフェメニュー】あんバタートースト

夫が熱望していた「あんバタートースト」

滅多に食べないので盛大にトッピングしました(砂糖を控えるって言ってもこうなる…笑)

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

 

パンにのせてそのまま常温でも美味しいと思いますが、トースターで温めたらホクホクでめちゃくちゃ美味しかったです。

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

 

てん
てん

ウ、ウマァッ!!!!!
粒が大きくていいねぇ。

甘さがしつこくないからペロリと食べれたよ。

砂糖控えめとはいえ頻繁に食べたら太るから食べすぎ注意だな。
でも絶対また作ってね〜!!

 

大絶賛でした。

作ったというか、のせただけのお手軽メニューですが喜んでくれて満足。

私自身もこのあんこは嫌な甘ったるさを感じず、粒感があって食べ応えがありとても気に入りました。

 

食べ方②【罪悪感少なめ・おうちデザート】豆腐+きな粉+あずきトッピング

あんバタートーストとは別によけておいた余りで、違うメニューを作りました。

これものせただけ。笑

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

なめらか食感の水切り豆腐に、きな粉とあんこをトッピング。

 

他の甘味料は一切使用していませんが、あんこときな粉の甘みだけで十分おいしいです。

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

 

豆乳プリンとか作るのは面倒なので、生で食べても美味しい豆腐を常備していてそれにのせました。

粒が大きいので腹持ちもいいですし、豆腐やきな粉と一緒にたんぱく質を補えます。

 

ちょっとした和風デザートとして、罪悪感少なめのおすすめの食べ方です。

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

 

ちなみに、缶に記載されていた食べ方(トッピング)は

  • 白玉ぜんざい
  • あんみつ
  • ホットケーキ
  • アイスクリーム

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

250g入りなので、トーストにあんなにたくさん乗せなければ3〜4回に分けて楽しめると思います。

 

砂糖少なめあんこは、探すのも作るのも案外大変だった

「完全無糖」のゆであずきを選ばなかった理由

完全に ” 無糖 ”の商品も存在すると思いますが、私が行った自然食品スーパーには置いてありませんでした。

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

ただ、あったとしても現在は家に「砂糖」を置いていないので、無糖のものを買って甘さを足したいとなっても難しいなと思いました。

なので砂糖少なめの物を選びました。

 

あんこのレシピや原材料を見て、「大量の砂糖」が使われていることに気づいた

あんバタートーストを食べる手段は

  • カフェなどの飲食店で食べる
  • 近所のスーパーでゆであずき缶(orパウチ)を購入して作る
  • ネット通販でゆであずき缶(orパウチ)をお取り寄せして作る
  • あんこ自体を手作りする

でしたが、どれも気乗りしませんでした。

 

飲食店利用

なぜ夫が「お店に食べに行こう」と言わずに「作って」と言ってきたのか。

てん
てん

お店のあんこは大量の砂糖が使用されているイメージがあって、激甘だと後悔しそうだから…あと高そう

かといって「砂糖控えめのあんバタートーストメニュー」があるお店をピンポイントで探すのは難しそう。

そして混んでたら嫌、ということで選択肢にありませんでした。

 

近所のスーパー

では「ゆであずき缶」を使ったらどうかというと、近所のスーパーにあるものは

必ずと言っていいほど「砂糖」が一番手前に記載されています。

いくつかの徒歩圏内スーパーをはしごしましたが、納得いく商品が見当たらず諦めました。

遠藤製餡 有機ゆであずき缶

そして、ある日近所ではない自然食品スーパーに寄った時に、今回購入した遠藤製餡の「有機JASゆであずき(缶)」を発見したのです。

 

ネット通販

ネット通販はどうだろう?と思い「砂糖少なめあんこ」を検索すると、いくつかの商品がヒットしました。

が、単品で買おうとすると「あんこの値段」の約2倍の送料がプラスされます。

あん
あん

ひとつ取り寄せるのに約1,000円

ネット通販で購入するのは送料問題で気が引けました。

 

あんこ手作り

どこにも納得いくものがなければ、自分で作るしかない。

(まぁそこまでして食べる必要はないんだけど…笑)

 

しょうがないから手作りしようかと思い「簡単なあんこの炊き方」を調べた日もありました。

レシピをもとに砂糖不使用で作るか、他の甘味料を使用する形で作ろうと考えたからです。

(例えば先日ブログにアップした「デーツ」で天然の甘みを出す作り方があります)

 

でも、本当に簡単なあんこの作り方は一向に見つからない。

あん
あん

アク抜きするだの温度管理だの、手間も時間もかかって疲れそう。
そこまでしたくない。

料理が得意じゃない私がやるべきではないと悟り、手作りはすぐ諦めました。

 

大量にストックするなら楽天で購入しちゃったほうが楽です↓

我が家の場合はあるとすぐ食べてしまうので、どうしても食べたくなったらまた店舗へ寄ったときに単品で購入しようと思います。

 

NEW >>やみつき必須の絶品「おかき」は〈有機栽培米|一番絞り菜種油|自然塩〉で作られていた

>>【ゆる健康志向の女性向け】400円台のオーガニックチョコ(白砂糖・乳化剤・添加物不使用)

>>【デーツ】の味が猛烈に気になり成城石井で購入&実食

>>今年、成城石井でリピート購入したオススメ商品。夫婦間人気ランキングTOP4

>>【成城石井】タンパク質を手軽に補給! 小分けで食べ過ぎ予防「プロテイントレイルミックス」

コメント

タイトルとURLをコピーしました