マルチに使えるWELEDA(ヴェレダ)フェイシャルオイル愛用中
「かっさプレート」でフェイスマッサージするにあたり購入した
ヴェレダアーモンドフェイシャルオイル。
「かっさプレート」についてのブログはこちら↓
使用感だけでなく、こぶりで使い切れるサイズ感(50ml)もお気に入り。
パッケージも可愛くて、収納せずあえて洗面台に出しっぱなしにしています。
こちらを使用して日々フェイスマッサージ・コリほぐしに精を出しています。
*購入は楽天正規品取り扱い店から → ネイチャーズウェイ楽天市場店
ヴェレダ(WELEDA)は敏感肌にも優しく低刺激性
繊細な肌質に不要な刺激を与えないよう配慮されているのがヴェレダ(WELEDA)の特徴。
ヴェレダ製品は自然由来の原料でつくられています。
アーモンド フェイシャルオイルは安心して顔につけることができます。
テクスチャはサラッとしていて、無色に近い。
とろみはなく軽い付け心地。
しっとりしますが、オイルがまとわりつく感じはない。
フェイシャルオイルというだけあってもちろん顔用オイルなのですが、私個人的には全身に使い道があります。
一本常備しておくとなにかと便利だな〜としばらく使い続けていくうちに実感しました。
【万能】 ヴェレダアーモンドフェイシャルオイルの使い道(全身)
私は基本的に「かっさプレートを使用したフェイスマッサージ」用として使用していますが、自己判断で顔以外にも使用しています。
程よいしっとり感が好き。
そんな私の普段使いパターンは7つ。
1 【大定番の使い方】かっさプレートフェイスマッサージ用
一つ目の使い道。
ほぼ毎日、顔のコリほぐしや血行促進、眼精疲労解消の目的で「かっさプレート」を使用したフェイスマッサージを実施中。
もともと、「かっさプレートのすべりを良くしたいな〜」と思ったのがきっかけでアーモンド フェイシャルオイルを購入したので、一番活躍する場面もマッサージ中。
薄く顔全体に塗り伸ばすと肌の摩擦を軽減してくれて、マッサージがとても捗ります。
ただ、ひとつ注意点というかポイントなのですが
両手にオイルをつけてしまうと、かっさプレートを持つ手まで滑ってしまいます。
マッサージがやりづらくなったり、かっさプレートが滑り落ちて割れてしまう危険性があるので利き手にオイルをつけないよう気をつけています。
過去、不注意でかっさプレートを床に落として
真っ二つに割ってしまった経験あり(泣)
- 全体メイク落とし通常使用しているクレンジング専用オイルで全体のメイクを落とし、軽く洗顔する
- ヴェレダのフェイシャルオイルをつける顔の水分は拭き取らず、そのままの状態でヴェレダアーモンドフェイシャルオイルを利き手と反対側の手にとり、顔に薄くつける
- かっさプレートでマッサージ(数分)お風呂に浸かりながらやることが多い
頭や首、鎖骨周りのコリほぐしにも◎ - しっかり洗顔最後に、洗顔フォームでオイルを洗い流す
かっさプレートについては過去ブログでも紹介しましたが、ピンポイントで気持ち良くコリをほぐせるのでめちゃくちゃおすすめです。
リファカラットやフェイスローラーは使い心地が微妙で持て余しがちだったのに、飽きずに続けられています。
これが私に合っているフェイスマッサージ方法みたい
2 化粧が濃い日のポイントメイク落とし
二つ目。
最近、ポイントメイク落としに
「ラロッシュポゼ レスペクティッシム ポイントメイクアップリムーバー【乾燥肌/敏感肌/クレンジング】」
を購入しました。
これを購入前は、ヴェレダのアーモンド フェイシャルオイルを目元・口元のメイク落としとして時々利用。
(愛用中のマスカラはお湯で落ちるタイプなので、無理にオイルで落とさなくてOK)
アイメイク&リップメイクがこってりしていると通常のクレンジングで擦りがち。
目元口元の摩擦を軽減するためにポイントメイクだけ先に落としておくと、その後の全体クレンジングもグッと楽になります。
ヴェレダのオイルでやってみて「ポイントメイク落とし」わりと大事かもと思い、専用で「ラロッシュポゼ レスペクティッシム ポイントメイクアップリムーバー【乾燥肌/敏感肌/クレンジング】」購入に踏み切りました
3 美容液・トリートメントとして目元・口元にプラス
三つ目。
冬の乾燥時期は、オイル活躍シーズン。
アーモンド フェイシャルオイルは実は美容液としての効果もあるのす。
目元口元がっつり乾燥しているときは「サンホワイトP-1 50g(白色ワセリン)」に頼りがちですが、テクスチャが固い&結構ベタつくのが難点なので、多少の乾燥であればヴェレダのオイルを代用するとちょうど良い。
サラサラテクスチャなのですぐ馴染んでくれて、低刺激で不快感なく使えます
4 自爪・指先の保護&爪もみマッサージ
4っつ目。
特別なイベントがあればジェルネイルをしますが、通常は自爪で過ごしている私。
素手で家事をこなすと、どうしても指先が荒れたり爪にヒビが入りやすくなります。
(さきほどと同様、「サンホワイト(白色ワセリン)」を塗るまでもない状態のとき)
秋冬はとくに指先が荒れやすいので、洗面台ではなくデスク周りに置いておく時間も多いです。
小さめサイズなので邪魔にならず、ササッと使えます。
ついでに、爪の周りを揉むようにマッサージ。
「爪もみ健康法」というのが昔からあって、母がよくやっていたので私も癖づいています。
薬指以外を痛気持ちいいくらいの力加減で揉むとほんのり癒し効果あり。
手はツボがたくさんあるので、たまに指圧すると気持ちい良い。
夫にもやってあげたら喜んでた!
5 ひじ・かかと・アキレス腱の乾燥ケア
五つ目。
ケアを怠ると一気にカサつく「ひじ」「かかと」。
ガサガサの状態で塗ってもイマイチなので、湯上りの肌が柔らかくなっているときに塗った方がより効果的。
靴づれの跡(赤み)やシワに悩まされていたアキレス腱周りも、オイルの保護効果なのか以前より綺麗になってきた気が。
夏のボディケアは同じくヴェレダの「シトラス ボディミルク 200mL」で十分だけど、夏以外はオイルも重ねてあげるとなお良し。
どちらもお気に入り♩
6 おへそ周りのケア
六つ目。
全身の中で、実は乾燥しているのにスルーされがちなおへそ周り。
昨年、卵巣の病気で腹腔鏡手術を受けた影響でおへそ周りに傷跡が残っているので、低刺激のヴェレダオイルでケアしてあげています。
もう若くもないし100%傷跡をなくすのは難しいと思いますが、ケアしないよりはするほうが良いだろうということで、お風呂上がりに薄くつけています。
7 毛先のツヤ足し
ラスト、7つ目の使い道。
冬は静電気で毛先の絡まりが気になるし、パサつきもでてきます。
そこで…
ヘアケアアイテムがきれている時にたまたま使ってみたら、ツヤ感がプラスされて何気に良いかもと思い、冬の時期はわりとこの使い方もしてました。
合成香料もないので、ヘア製品のキツイ香りが苦手な人には結構おすすめかも。
【超便利】ヴェレダのフェイス用オイル一本で多くをフォローできる
基本はフェイスマッサージ用として愛用しているヴェレダ「アーモンド フェイシャルオイル」。
使い出してみたら思っていた以上に活躍する場面が多くてびっくり。
それぞれ気になる箇所の専属商品を用意しようと思うとお金もかかるし使い切るのも大変そう。
マルチに使えるものが一本あるとなにかと便利です。
急いでなにか買い足す前に、家にあるもので解決できるとなんだか嬉しい。買って良かった!
香りも成分もクセがないので、全身のポイントケアに応用できるのがメリット。
もともとオイリーなテクスチャが苦手な私ですが、ヴェレダのアーモンド フェイシャルオイルはとても扱いやすいので好き。
これからも、普段のケアにちょい足ししつつ、メインのフェイスマッサージに精を出そうと思います。
*購入は楽天正規品取り扱い店から → ネイチャーズウェイ楽天市場店
コメント